第9巻 有機化学 フェノール、芳香族カルボン酸、芳香族アミンの本質DVD

画像


第9巻 有機化学 フェノール、芳香族カルボン酸、芳香族アミンは、
芳香族化合物の完結編の本質DVDです。 扱う内容は、フェノール・芳香族カルボン酸・芳香族アミンです。 なお、芳香族カルボン酸については、
前巻 第8巻のベンゼン・芳香族炭化水素本質DVDで、
カルボン酸の製法を2つ詳しく電子式を使って解説しています。

今回の第9巻 フェノール・芳香族カルボン酸・芳香族アミンの本質DVDでは、
芳香族カルボン酸については、カルボン酸を使って医薬品を2つ作ります。
つまりカルボン酸を使った反応を扱います。ご注意ください。

カルボン酸について詳しく、原点から理解したい人は、
前巻の第8巻のベンゼン・芳香族炭化水素本質DVDから視聴されることをお勧めします。

フェノールと芳香族アミンについては、
はじめから解説しています。

また、本質DVDではあまり大学入試問題を取り上げませんが、
本質にかかわる問題、その単元の理解度を左右する集大成の問題は本質DVDでは取り扱います。
本質がわかっていないと解けないような問題は、
本質が理解できているかどうかの確認になるのです。

問題の正解を出すことも大事ですが、
そこに至るまでの背景や理解、仕組み、原理的なことを
自分はちゃんと理解しているかどうかをこの本質DVDを通して、
あなたご自身で確認して欲しいのです。

実際に本番の入試のときには、
問題の正解を出す時間はあっという間です。

しかし、そのあっという間で解けるようにするためには、
その何十倍もの時間をかけて本質の理解をすべきなのです。

頭を使いますから、疲れます。当然です。
ラクはできません。しかし、理屈が次の理屈につながってきて、おもしろく楽しいのです。

もちろん、今回この本質DVDで取り上げた
分液漏斗を使ったエーテル層・水層への
フェノール・安息香酸・アニリン・トルエン・ニトロベンゼンの5種類の芳香族化合物の分類は、すべて理屈が説明してあります。 東大でも出題されている問題です。

東大の問題と京大の問題は、良問が多いです。
理由は、本当にわかっていない受験生は、不合格になるように作られているからです。

合格する人は、
本質的理解をしている、
問題慣れしている、
処理スピードが速いの3つがそろっています。

しかもこの3つは、掛け算で構成されます。
つまり
合格する人=本質的理解をしている×問題慣れしている×処理スピードが速い です。

ここで、問題慣れしている項は、問題集をたくさん解いている人です。
処理スピードが速い項は、正確な計算力があり、短時間で解答が導ける人です。
しかし、上記の問題慣れしている項と処理スピードが速い項が10点満点中、
仮にそれぞれ10点だとしても、
本質的理解をしている項が5点だとすると、
本質的理解をしている×問題慣れしている×処理スピードが速い を点数化してみると、
5×10×10=500点にしかなりません。

満点は1000点です。
500点は、5割です。これでは受かりません。 もし、あなたが本質的理解をしている項が10点満点中、8点になったら、
8×10×10=800点となり、
500点の受験生とは、300点もの差をつけることができるのです。

ここが合格する人と、合格しない人の分かれ目なのです。

時間をかけて何をするのか。
本質的理解をするのは、実は、かなりの時間を要します。

どのくらいの割合かというと
あなたが何よりも、問題集を解いている時間を最優先し、
これまで、かけた時間を仮に50時間とすると、
本質的理解をするのに要する時間は、
初めからやるとすると、30時間から50時間はかかります。

要領が悪いと、本質的なことを考えているだけで、1日が終わってしまいます。

医学部を受ける人は、東大オープンの判定の理ⅠでもB判定は軽く出しています。
医学部・薬学部の問題もかなり奥が深く、本質的な理解を確実に求められています。
断片的な暗記などこれっぽっちも通用しません。

上記の大学を受けようとするあなたが
下記の内容を深く理解しておけば、
おそらく、どのような大学入試問題でも解くための本質的な理解が得られます。

勉強しているけれど、何かが肝心なものが足りないような気がする。
問題ばかり解いてパターン化に力を注ぎすぎて、応用力がない。
そこを打破していくために、本質的な理解が必要なのかもしれません。
さあ、それでは、
第9巻 有機化学 フェノール、芳香族カルボン酸、芳香族アミンの本質DVDの内容をご紹介しましょう。

第9巻 有機化学 フェノール、芳香族カルボン酸、芳香族アミンの本質DVDの内容

  • フェノールの合成方法(製法)

  • フェノールが簡単には製法できない理由を解説。

  • クメン法を含む4つの合成方法を根本原理から解説。

  • 特にクメン法はクメン自体を作る方法から フェノールの合成途中を詳細に電子式を使って解説。

  • フェノールの3つの性質

  • 弱塩基遊離反応の解説

  • フェノールのエステル化

  • フェノールの Fe3+ イオンによる呈色反応の仕組み

  • 芳香族カルボン酸を使った反応の解説は下記の通りです。

  • サリチル酸の合成方法

  • サリチル酸から医薬品サロメチール(サリチル酸メチル)を作る方法

  • サリチル酸から医薬品アスピリン(アセチルサリチル酸)を作る方法

  • 芳香族アミンとは何か

  • アニリンの2つ性質

  • アミド結合とはどういうものか? 電子式を使って解説。

  • アニリンが酸化されると何になるのかの解説。(電子式を使って)

  • アニリンが空気中の酸素によって酸化されると赤くなったり アニリンがさらし粉水溶液によって酸化されると紫色になったり アニリンが過マンガン酸カリウムによって強力に酸化されると黒く(アニリンブラック)に なったりする一連の現象の統一的な理論を解説。(電子式を使って)

  • アニリンの合成方法を電子式を使って2種類の合成方法を解説

  • アニリンをジアゾ化する方法を電子式を使って解説。

  • ジアゾ化の意味を解説

  • ジアゾカップリングを電子式を使って解説。

  • 芳香族化合物の分離の問題の解説。分液漏斗を使ったエーテル層・水層への分類のことです。 フェノール・安息香酸・アニリン・トルエン・ニトロベンゼンの5種類の芳香族化合物の分類を詳細に解説。ここは受験生が一番苦手としているところです。 なぜならここの芳香族化合物の分離の問題は、芳香族化合物の集大成なので、丸暗記ではまったく通用しないのです。しかし、いままでの原理・仕組み・本質をしっかりと理解しておけば、「ああーなるほど、だからそうなるのね」と納得が連続して得られるはずです。 ここが不安定(暗記すりゃいいんだろう)だと、学習内容の本質理解に漏れがあるということになるのです。

     
電子式は、大学の初等教育までは、十分に通用する理論です。
これをきっかけに、莫大な暗記を避けることができます。

それよりもむしろ、電子式を使うといろいろな物質ができて、
出来上がった物質は、なんていう名前の物質なのかということに悩むかもしれません。
そのくらい自分で物質が作れるのです。

この第9巻 有機化学 フェノール、芳香族カルボン酸、芳香族アミンの本質DVD (2時間) を見終わったあと
参考書や問題集を見て、問題を解いてみてください。
あーあのことね。ってなるでしょう。

もちろんビデオで使用した実物原稿のコピー付きです。

奥深い世界の仕組みや原理が意外とシンプルであるという偶然さに驚かれるかもしれません。

自然の奥深さを解説することによって、その分野の苦手意識がなくなり、
ちょっとした感動から自然に有機化学が面白くなってくることに気づくでしょう。

また、未知の有機化合物を見てもアレルギー反応がなくなること間違いなしです。
むしろ解析できるかもしれません。

仮に解析できなくても、その完成された有機化合物を見れば、
実に合理的にうまくできているなあという感動が得られます。

その感動が次の行動、つまり、
もっと勉強して知りたいという好奇心につながってくるのです。

これだけ理解できれば、あなたは本質まで理解できたことになり、
時間が経つごとに、入試問題がやさしく感じられるでしょう。


画像

また、DVD授業を見たあとの勉強方法は下記のとおりです。

あなたが見た本質DVD授業に該当する単元のところで
あなたの手元にある参考書を開いて読んでください。

参考書は何でもかまいません。

その参考書に書いてあることが
一通り理解でき、また行間も読めるようになっているはずです。

というか、普通の参考書は、なんでこう論理の飛躍があるのだろうという感想を
お持ちになるかもしれません。

続いて、あなたのお手元にある問題集を開いて
問題を解いてみてください。

今までつまづいていたも問題のところが乗り越えられることに気がつくでしょう。

そうです。
あなたのレベルが上がったのです。

これが本当の実力のつく勉強の感覚なのです。
実力がつくときは、自分でそのことに気づき感動します。

退屈な実力のつかない勉強をやっていて、実力などつくわけがありませんし、
実力がいつか自然と上がるのを待っている勉強などありえません。

退屈な勉強で、あるいは、不安を持ちながら、勉強し続けて、
朝起きたら実力がついていたなんてありえません。(笑)
目を覚ましましょう。

初見で解けた問題は無視してください。
初見で解けた問題は 二度と復習する必要はありません。

できない問題は、15分ぐらい粘って本質DVD授業の内容を
思い出しながら考えてください。

すぐに問題が解けなくても、解答できなくもかまいません。
できなかった問題は、その問題集の解説をみて読んでください。

本質DVD授業の内容を思い出すことで
お手元の問題集の解説が理解できると思います。

そして、ここからが重要です。
上記の方法でどんどん勉強を進めてください。
あなたはここで暗記には頼っていては問題は、解けないことを実感するでしょう。

今まで基本レベルや標準 レベルの途中までしか解けなかった内容のものが
自分の言葉で解説できるくらいまでにものになっていることがわかります。

さらに応用問題のレベルに進んでも立ち止まることなく、進んでください。
本質DVD授業の理解の深さは、応用問題に対する 対応力も万全なのです。
あなたには、応用問題レベルに対しても、対応力がついていることがわかります。

その理由は、応用問題のレベルに近づけば近づくほど、
本質までの理解が求められているからです。

「第9巻 有機化学 フェノール、芳香族カルボン酸、芳香族アミンの本質DVD」で何を伝えたいですか?
レベルは、大学レベルまで立ち入って解説しています。 難しいということではなく、レベルの高い理解、つまり有益な理解、本質を理解するのには、ここまでやらなければなりません。
これがわかれば、有機化学の基礎は卒業です。

「第9巻 有機化学 フェノール、芳香族カルボン酸、芳香族アミンの本質DVD」を見たあとは、どうなりますか?

「有機化学って実にうまくできているなあ。誰だこれを考えた人は?」って感じになります。

本質DVDのご購入は、
下記の「ご購入はこちら」のボタンをクリックしてください。
(本質DVD購入専用カートのページが開きます)

本質DVD専用カート


このページの先頭へ